翻訳と辞書
Words near each other
・ 松平信復
・ 松平信志
・ 松平信応
・ 松平信忠
・ 松平信愛
・ 松平信成
・ 松平信成 (旗本)
・ 松平信政
・ 松平信敏
・ 松平信敏 (大河内松平家)
松平信敏 (大隅守)
・ 松平信敏 (形原松平家)
・ 松平信敬
・ 松平信明
・ 松平信明 (三河吉田藩主)
・ 松平信明 (吉井藩主)
・ 松平信書
・ 松平信有
・ 松平信望
・ 松平信正


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松平信敏 (大隅守) : ミニ英和和英辞書
松平信敏 (大隅守)[まつだいら のぶとし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
平信 : [へいしん]
 (n) peaceful news
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
: [すみ]
  1. (n,n-suf) corner 2. nook 
: [もり]
 【名詞】 1. nursemaid 2. baby-sitting 

松平信敏 (大隅守) : ウィキペディア日本語版
松平信敏 (大隅守)[まつだいら のぶとし]
松平 信敏(まつだいら のぶとし、生没年不詳)は、幕末の幕臣(旗本、1200石)。通称は勘太郎、大内蔵。官名は大隅守、河内守。
==経歴==
文久2年(1862年)6月に目付に任ぜられる。翌文久3年(1863年)5月に大坂町奉行に転任するが、その早々に勘定奉行津田正路および軍艦奉行勝海舟と共に製艦所を神戸に創設するための調査を命じられている。元治元年(1864年)7月、禁門の変の発端となった長州藩兵の大挙上坂の際、その情報を大坂城代松平信古に報告した。慶應元年(1865年)10月、米英仏蘭4国連合艦隊が大坂湾に来航した四カ国艦隊摂海侵入事件の際、同役の井上義斐、目付の赤松左京と共にフランス軍艦キンシャン号を訪れ、来航目的を問うている。
慶応3年(1867年)1月、大目付に任ぜられるが、同年12月には大坂町奉行に再任した。慶応4年(1868年)、鳥羽・伏見の戦いに参加し、幕府軍が敗れた後に元将軍徳川慶喜と共に江戸へ戻った。その直後に勘定奉行に任ぜられたが、翌月には免職となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松平信敏 (大隅守)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.